コンテンツ提供者による料金負担について

iPhoneのアプリケーションに広告を入れて,アプリケーション自体は無料で提供してもユーザが広告を見ることによって広告宣伝費を開発者に支払う形式のフレームワークらしいです.

全然話が変わってしまうかもしれないけれども2年くらい前からケータイ電話のインフラもコンテンツ提供者がインフラ料金を支払う形でユーザには負担をかけずコンテンツを提供できないものなのかと思っています.といってもできるのかできないのか調べる方法がよくわからないので調べてもいないけれども,たぶんどこのキャリアもやっていないんだろうと思います.

現在,ドコモのケータイは通信の定額サービスを利用していないのですが,そんな契約のユーザでもコンテンツ提供者が接続料を支払っていれば,その提供者のコンテンツを閲覧するにはユーザにパケット料が発生しないような仕組みというのは,メールを大量に送信する業者が申請すれば専用のルートを用意してもらえるのと同じように可能なんじゃないのかと思えるんだがどうなんだろう.

コンテンツ提供者がインフラに対して料金負担すればインフラただ乗りなんて言われなくなるんじゃないだろうか.